榊きり
この間から暑いので、日中は山に行くことにした。
虫やヘビは怖いけど、
緑の中にいると落ち着くし、
涼しい風が通る木陰は、快適です。
そうして榊をきって帰ると
おばあちゃんの仕事が出来る。
一石三鳥なのだ。
まあ、私は遊びに行くつもりなのだからそんなに沢山榊を切れるはずもなく、おばあちゃんには負担にならない程度にくくってもらえる。
おばあちゃんは榊をくくったり、とにかく手に合う仕事があると、元気でいられるのです。
(『榊をくくる』 は切ってきた榊を神棚にお供えできる形に整え 出荷するための作業です)
| 固定リンク
「風俗習慣」カテゴリの記事
- 紋殿さん(2009.08.03)
- 紀州山の日(2007.11.08)
- 榊きり(2007.08.23)
- 剣を打ちかえて鋤とし(2007.05.05)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント