うどんをなめたらあかん 男の料理教室
今日は私が会長を務める男の料理サークルの教室です。メニューはうどんと山菜てんぷらとおにぎり。
いつものように、この人の都合に合わせたのに今日の日を忘れてしまう、新造さんを親分の命令で家までお迎えに行くと「そうか今日か?」鋸もって納屋から出てきた。
新しいメンバーも加わりいつものように夜勤明けの講釈師やら変なやつらが集まった。
わいわいがやがや、やかましい人から
黙々 ひたすらまじめに取り組む人まで
まじめにこねて
まじめにふむ
ふんで寝かせたら大きさをそろえて切ります。
そのときはみんな納得だったけど、太く切ってしまった麺を気が遠くなるほど茹でた。そうしている間に、不揃いなおにぎりも完成
「なんだ、うどんか」と馬鹿にしてはいけない。小麦粉をひも状に固めたものをあごが疲れるほど噛む「これも、うどんか」みたいなうどんでした。
ほんまに、うどんをなめたらあかん。
料理は下手でも楽しく作って、片付けは大真面目にするのが男の料理教室の良さです。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 男の料理教室 美味しい料理(2011.01.26)
- うどんをなめたらあかん 男の料理教室(2010.06.16)
- 毒見(2009.12.06)
- 男の料理教室 09.06(2009.06.29)
- ご馳走(2009.04.29)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
うどん、おいしかったよ(笑)
投稿: ぶん | 2010年6月18日 (金) 21時33分
ぶん様
あのうどんも出来立てはひどかったよ。じゃ今度、出来立てを食べさせてあげましょう。
投稿: 英 | 2010年6月18日 (金) 21時56分